粒録”

ツブログ。写真とつぶやきのログ。

20161026_レインウェア新調。

レインウェアを新調しました。HELLY HANSENのスカンザヘリーレインスーツ(ユニセックス)。こないだのキャンプのかなり激しめの雨撤収のときに、ポンチョだと中がビショビショになった経験から、買い替えとなりました。私のではなく、ヨメ用です。

 

HELLY HANSEN、ヨットに強いだけあって、やはり防水のウェアは相当数揃えてますよね。今回は近所のスポーツオーソリティの20%OFFセールにて。お安く買えたのでラッキー!

www.goldwin.co.jp

 

 

キャンプの時にざっくり着たいというのが要件でしたが、これなら街の中でも着れそう。明るいやつをセレクトしました。

IMG_3591

 

 

パンツは大きめ。普段のズボンの上から履けるサイズです。

IMG_3592

 

 

裾にチャックで開閉できる部分があるので、靴を履いたまま脱ぎ履きできるのがポイントです。

IMG_3594

 

 

あと持ち運びに便利なパッカブル。ズボンもセットでこのサイズになります。キャンプの持ち物は基本的には小さくなればなるほど良いのです。

IMG_3595

 

goldwinwebstore.jp

 

HELLY HANSENは街着としても大丈夫なデザインがよいですね。アウトドアを全面に押し出すときもありますが、レインウェアなんかはそこからは一歩引いた感じが気に入っています。

 

 

 

 

 

20161025_動画もいいね。

ふと、昔の動画を見る機会がありまして、写真もいいけど動画もいいよね、と思ったこの気持ちをログしておきたく。写真はもちろん手軽でいいのだけど、動画は動きも声も、よりリアルにそのときの時間を戻してくれるよなぁと。

今まではあんまり動画って撮ってこなかったけど、きっと今からでも遅くない。ので、これからは動画もちょこちょこ残していきたいなぁ。

 

 

写真は物心つく前から親が残してくれていて、デジタル化してない分はまだまだいっぱい残っているけど、大学生あたりからはデジカメが出てきてちょこちょこ撮り始めて、そうこうしているうちにすっかり趣味になって今に至るのだけど、動画は写真に比べるとほとんど撮ってないのです。遊びで撮ってた携帯の動画も、たいていどこかに行ってしまったわけで。

写真はこうしてどっぷりハマってしまっているので、自然体でこの先何十年も何らかしらどこかで残っていくのだけれど、動画は今でもそんなに撮ってないし、これは、きっと、もったいないことをしている気になってきました。

 

椎名林檎の歌詞のなかで「写真になっちゃえば私が古くなるじゃない」みたいなのがあったけど、それが理由かどうかはさておき、写真もそうだし、写真以上に動画に残るのを恥ずかしがる人は多いですよね。。。けど、そんななかでもちょこっと残っていた動画って、今日みたいにひょんなことで目にすると、あぁ懐かしい、もっと撮っておけばよかったなぁ・・・なんて、なんだか矛盾してるけどありがちな気持ちにさせられます。昔はビデオカメラ別持ちがそもそも贅沢な時代だったけど、今はiPhoneでHD画質の動画が残せる時代。技術の進歩の恩恵ってすごいなぁ。ホントに。

 

 

Flickrは動画もサポートしてるけど、あんまり使えてないんですよねぇ。今後、もうちょっと使っていこうかなぁ。それとも動画は他のサービスにするかなぁ。この辺は要検討ですね。

 

懐かしいついでになんとなくFlickrでUpしている写真で一番古いものを探してみると、2002年の年末のお餅つきの写真でした。今からおよそ14年前。じいちゃんもばあちゃんも元気で笑っています。

こういうときの動画がちょろっと残っていて、それでこんな風にさらっと見返せると、きっともっといいんだろうな。

 

これからは動画にも気を配ろう。iPhoneでだって十分撮れるはずだしね。

FXCD0062

 

 

FXCD0096

 

 

なんだかとりとめないけども、とにかくログしておきたいのは、これからは動画も撮ろうよ、とりあえずiPhoneから!ってこと。管理ワークフローは後で考えるとして、写真を撮るように、動画も撮ろう!

20161024_車欲しい熱に浮かされてノリでエクストレイル試乗してきた所感の備忘録。

さて、我が家的にはキャンプがオフシーズンになってきたところで、突然車欲しい熱が上がってきてしまいまして。

キャンプを始めて2シーズン目。ウチには自家用車がなく、実家のFitを前日もしくは当日の早朝に借りて行くのですが、幾つかの点で苦労があるんですよね。

  • 実家に借りに行く&返しに行く手間がかかる。
  • 荷物の積載量がギリギリ。(2人で行くなら問題ないが、3人だとアウト。その点においてFitは小さいのに超優秀だと思う)
  • 長距離運転だとどうしても疲れる。

 

というわけで、すぐに買うわけでは全くないのですが、前々からキャンプ場で見かけまくっていて、いいなぁいいなぁと思っていたエクストレイルをちょっと見に行こう、と思い立ち、二日前の土曜日、予約も全くしないまま、出かけた帰り道にとりあえずノリで日産のお店に見に行ってきました。たまたま試乗車が空いていて、しっかり試乗までさせていただきましたので、以下、備忘録としての雑記をダラダラとログしておきます。

 

※なお、車屋さんに自分で見に行くのは2004年4月に買った以降初めて(12年ぶり)なので、いろいろ基本的なところで驚きを隠せませんでした。おそらくちょっと車に詳しい人からすると、以下の雑記は幼稚な驚きに溢れています・・・。

 

 

 

<試乗して感じたことや初めて知ったこと>

  • 居住空間(ドライバー・助手席ともに)広い。(Fitと比べる方が間違っているが。。。)
  • 鍵をさすところがない!(今はこれが普通らしい)
  • サイドブレーキはフットペダル(ちなみにセレナは電子ボタン!だった)
  • 左右でエアコンの温度設定が変えられる!(これも今は普通なのかも)
  • 荷物スペースは実はFitとそんなに変わらない!(ただし二列でハイブリッドの場合) 後部座席を倒してフラットにした時に、Fitと比べて奥行きが20cmくらい違うくらい。高さはほぼ同じ。(Fitが優秀すぎる!)
  • Fitと違って荷物を満載にしたときにも上部のスペースを確保しておかなくても、スマートルームミラーであればカメラで写した画像となるので関係ない。
  • 視線が高いのは確かにラク。ディーラーの方曰くではあるが、長距離ドライブは視線が高いほうが疲れないらしい。(これが一般論としてそうなのかどうかは要調査)
  • ブレーキが試乗の間だけでは慣れなかった。試乗車はハイブリッドだったが、ハイブリッド特有のブレーキ感覚らしい。
  • 居住スペースが広いので、確かに疲れなさそう。
  • 渋滞のときにじりじり近づいてくれる機能はついていない。ブレーキを踏むまで一定の速度で走ってくれるオートクルーズコントロールは高速道路ではラクらしい。
  • ノーマルナビの音響がなかなかよい。他の方にも好評らしい。(今度音楽かけてみたい。iPhoneを再生するのはどう出来る?は要調査)
  • ガソリン車、かつ3列がオススメらしい。3列だと、2列目のシートがスライドするし、リクライニングもする。2列だとそれが出来ない。
  • 3列にしたとすると、3列目はずっと倒しておく想定なので、そのときに荷物スペースはどうなるのか(フルフラットになるのか)は要確認。
  • 荷物スペース、ハイブリッドだと、バッテリーのスペースで数cm嵩上げされてしまう。
  • 荷物スペースは思ったほど広がらない。Fitが優秀なのか、X-TRAILがムダにでかいのか。いずれにせよ、正確な容積の差は採寸して把握しておくべき。特にFitの方をメモしておくこと。
  • 荷物スペースの広がりよりもむしろ、運転のしやすさがX-TRAILの良さになる。(スマートルームミラーにどの程度の恩恵があるのか、という点は少し懸念があって、これが非常に使いやすいのであれば本当に上まで荷物を入れられる分、若干積載量が増えるかも。)
  • 色は直前に外でたまたま見かけたパールホワイトがとてもカッコいい。
  • 駐車がオートで出来る機能は最初は驚いたが、実際のシーンではあまり使わないかも。(設定している間に駐車しちゃうかも。)

 

ちなみに、、、たまたまFitに積んでいたキャンプ用の衣類ケースを、後部座席をフラットにした状態でX-TRAILハイブリッドに積んでみました。

やはり、Fitとそんなに変わらないような。。。

IMG_4467

 

立ててみたらこんな感じ。やっぱり結構上まで来ちゃいます。Fitと比べると荷台の始まり位置がかなり高いですね。ハイブリッド車なので、バッテリーがスペースを取っている(荷台の底面部分の厚み)のも大きいかもですが。

IMG_4469

 

 

ふー。。。試乗ってそれなりに神経と体力使いますね。慣れない車の運転もそうだし、色々気になって一つに集中できないし。でも新鮮な驚きがあってとても楽しい!しばらく楽しめる趣味になるかもね。笑

20161023_独立展、からの鈴波、からのTOSHI YOROIZUKAのコースが素敵。

招待状をいただいて、久しぶりの独立展へ。正直な所、独立展はエッジが効き過ぎている気はするのですが、それでも足が向くのは普段使わない脳を使ってんだろうなと思えるから。普段のお仕事から離れて色んな刺激を受けるってきっと大事ですよね。

GR035472

 

 

で、刺激を受けたらお腹が減るわけで。普段行かない六本木に行くからには、普段とはちと違うご飯をいただこうと、東京ミッドタウンの中にある鈴波さんへ。守口漬けが旨くて、そこから転じて魚介の味醂粕漬け、特に美味しい銀だらがいただけるお店です。

tabelog.com

 

本日のサービス定食は銀だらではなかったので、銀だら定食をチョイス。ぷりっぷり!でとっても( ゚Д゚)ウマー!です。守口漬けを始めとしたお漬物がいっぱい盛られてくるのもポイント高し。名古屋のお店なので、汁物は赤だしでこれも( ゚Д゚)ウマー!です。なお、恥ずかしながら確認してみたところ、ご飯のみ、お代わりは自由でした。笑

GR035494

 

通し営業なのもポイント高いです。変な時間に行っても割と混んでるようで、今回は日曜日の16時半ごろ来店しましたが、ちょい待ちで通され、その後はまた店内ほぼ満席状態になりました。

他のお客さんのテーブルでは、単品でさらに銀だらを追加している方もおられたような。よく食べる系の男性にはちとボリューム足りない感はありますからね。追い銀だら?をすると当然少し値は張りますが、食いしん坊も満腹になることでしょう。新国立美術館を見た後こちらでご飯、というのを定番コースにしたいですね。

 

 

食後に出てくるこちらの飲むお酢がまた良くて。すっきりしゃっきりします。 お土産に買ってもいいかと思えるレベルなのですが、家だとなかなか飲まないんだよなぁ・・・。笑 今回はこいつは連れて帰らず、代わりに守口漬けをお持ち帰りしました。

GR035496

 

 

早めのご飯を済ませちゃったし、せっかく六本木に出てるんだし、、、で、ちょっと甘いものが買って帰りたくなります。が、夕方になるとさすがにどこのお店も商品が少なくなってきていて、ミッドタウン内でもなかなかいいのがないなぁ、、、と諦めようとした矢先、TOSHI YOROIZUKAを1Fに発見。名前は勿論聞くものの、食べたことはなく、有名パティシエという心理的ハードルが勝手に脳内で味を組み立ててたのですが・・・これが大間違い。めちゃくちゃ( ゚Д゚)ウマー!!なデザートでした。

IMG_3600

 

まずオーソドックスさに少し戸惑いまして。六本木×スイーツ=ラグジュアリー・・・みたいな?イメージが先行していたわけですが、、、以外にも素直な見た目。むしろ少し地味め。でも、めちゃくちゃしっかり旨いのにまた戸惑って。逆に、ゴテゴテの派手なケーキなのに味がふつー・・・なものも世の中には多いのに。イメージ通りの味を高次元でバチンと出してくれるケーキ、素敵です。 

IMG_3601

 

 

ほんとこれ、定番コースにすべしですね。ログに残す価値のある経験でした。

 

あと、今回はお持ち帰りだったけど、いつかは鎧塚さんの作りたてのスイーツをお店のカウンターで食べてみたい!これもまた、いつか。

 

 

 

20161015_久しぶりの北軽井沢スウィートグラスで野遊び。

一年ぶりに北軽井沢スウィートグラスに遊びに行けることになったので、思い切り堪能してきたログを写真中心で残しておきます。

 

前回の訪問は、、、あああ、blogに記録出来ていませんね。。。残念!ちょうど昨年も同じく10月くらいに2度来てるんですよね。今回で同じキャンプ場に三度目の来訪で、それくらいここんちの草原広々サイトが気に入っております。遠いのが玉に瑕なのですが・・・。

 

 

それでは順に振り返りを。まずは朝。ある程度事前に積んでいて、朝仕上げをするのがウチのスタイルですが、今回はこんな感じで。北軽井沢に行くのであれば本来はもっと早く出たほうがいいのですが、だいたいいつも早起きはできず、今回はこの時点で朝8時前、ですね。

いつもながら文字通り荷物満載のFitくんですが、こんなに積んでも後方の視界は普通に確保。この車、ホントによく載ります。隠れたキャンプ適合車ですよ。

GR035368

 

GR035366

 

 

ちなみに今回の荷物積みのポイントはこちら。写真ではよく見えてませんが、無印良品の衣装ケースを導入しています。さらにその下には、snow peakのボストンを。それぞれ初登場で、これがかなり大成功でした。まだ少し工夫の余地ありですが、これまで不定形でバラバラとIKEAの袋に入れていたものを統合して、少ない回数で運び入れることが出来る&車中で隙間なくスタッキング出来るというメリットを得ました。これ、今後もとても役立つはず。

GR035365

 

 

 

 

今回は東名~圏央道のルートで行きました。途中狭山PAにて狭山茶をたしなみつつ休憩。この時点で10:25。

GR035374

 

 

12:20に横川SA到着。お昼ごはんはこちらでおぎのやの釜飯弁当を。これ、当たりです!何よりホカホカのお弁当が食べられてありがたいし、具材ひとつひとつにもしっかりと味がしみていて、老舗の実力を感じます。今回は他のお弁当と食べ比べをしましたが、次からここでお昼ごはん食べるときは釜飯2つで良さそうです。

なお、食べ終わった後のお釜は持って帰ってご飯を炊くのに使ったりできるそうですが、これからキャンプに行くのに荷物増やしてもアレなので、回収箱に返却しました。

IMG_3036

 

 

 

13:17、横川SAを出発。もうちょっとで軽井沢到着です!本当にいい天気。

GR035388

 

 

 

途中、中軽井沢の駅付近でお買い物。定番化してきたお肉屋さん、佐藤肉店でお買い物。

tabelog.com

やはり時節柄、真田の長槍には乗っかりますよね。笑(買いませんでしたが・・・)ちなみにこちらは日曜日定休なので、翌日山から下りてきてお肉を仕入れる、ということが出来ません。注意です。

 

IMG_4367

 

 

その後これまた定番、ツルヤに到着が14:13(今回は要所要所で時間を記録しています)。ここで食料を買い込み、出発したのが15:11。意外と買い物でも時間はかかるのです。

 

(実は最後の最後でちょっと道を間違えてロスりましたが)15:54、ようやくスウィートグラスのフロントに到着です。出発してから近所で朝マックを食べ、途中高速で2回休憩、うち1回がお昼ごはん、あとは軽井沢で買い物もして、トータルでおよそ8時間かかっています。さすがに疲れますね。。。もうちょっと短い時間で着くには、休憩を無くすのか、そもそも渋滞に引っかからないように早く出るのか、車のスピードを飛ばすのか・・・笑 もっと精進が必要そうです。

IMG_4373

 

 

スウィートグラスと言ったら我々は勿論草原広々サイトなのですが、天気のいい土曜日ということもありほぼ満席状態です。この時点で16時過ぎですから、既にご飯の支度が進んでいるところも多くて、自分たちのセットアップを早くしなければならない使命感に必要以上に焦ってしまい、それが空回りして自己嫌悪でちょっと機嫌が悪くなってしまいました・・・。この辺の心のゆとりのなさ、改善ポイントです。

IMG_4378

 

 

セットアップ開始早々に発覚したのがこちら。おそらくは前回のぐりんぱでの暴風雨の中の撤収が原因かと思われますが、なんとアメニティドームのポールが完全に曲がっております。ショック!(今回はなんとか2泊3日をこれで凌ぐことが出来ました。。)

IMG_4385

 

 

お友達に借りたsnow peakのシェルターも説明書見ながらなんとか組み立てて、さぁ、夕食作ろうかな!という時点でもう真っ暗。18時半くらいです。このときも周りはもう既に食べ終わってたき火ムード。繰り返しですが自分はまたかなり焦っていました・・・。ダメですねぇ。。。ひとはひと。ゆったりゆっくりしに来ているのだから、全部自分達のテンポでいいはずなのです。反省!

IMG_3050

 

 

晩御飯はスープと、

IMG_3063

 

 

お気に入りのグラタン。

IMG_3071

 

 

あとは厚切り肉の炭火焼き。

IMG_3079

 

 

そういえばクラッカーのチーズ載せがたまらなく旨くてハマりました。チーズもクラッカーもツルヤで購入したもの。ツルヤってチーズがかなり豊富なんですよね。もうウチのキャンプのお菓子はこれだけでいいです。クラッカーは全粒粉ものがお気に入り(だったはずですが・・・不覚にもメーカーを忘れてしまいました・・・)

IMG_3084

あと、写真にはしっかりとは残っていませんが、ツルヤで購入したおつまみのサラミがかなり良かったです。あれはぜひまたリピートしたいですね。

 

 

グラタンとスープをいただいている間にお肉も焼きあがり。焼き方はまずまずですが、これも精進が必要です。(あと、ちょっとお肉が筋張ってました・・・事前に肉に包丁入れてなかったのも敗因かなぁ。)

IMG_3095

 

 

消灯が22時なので、肉を焼いたら急いでたき火もこなします。いつもこうして炭で木に着火させて始めているのですが、やっぱりちょっと焚き火台が小さい感じしますね。笑 頑張ってポイントを貯めて、snow peakの焚き火台Lと交換を目指すぞ!

IMG_3091

 

 

というわけで、ゆっくり目の到着から大急ぎで諸々を何とかこなしてきたのですが、22時にテントに入ったタイミングでは気温はなんと2.8℃。さすがに日没あたりからめちゃくちゃ寒くて、10月の軽井沢は舐めてはいかんと思い知らされました。(あとで知ったのですが、実は特別寒い日で、この日の朝が初霜だったようです。)ウチのシュラフは割と良いもの(snow peakのグランドおふとん)なのですが、それでもやはり薄着のパジャマ(ロンT一枚)だと厳しいものが有りました。当然なんですけどね。。家じゃないんだから、ちゃんと暖かい格好しないと。重ねて、軽井沢舐めんな!ということですね。。。もうとにかく反省!!

 

また、日中思い切り晴れていたので満点の星空を期待していたのですが、実はこの日は満月前日で、、、めちゃくちゃ月が明るくて、星はあまり見えませんでした。。いくら晴れててもお月さまが明るすぎるとダメなのですね。勉強になりました。

 

 

あと、細かい細かい備忘録として、以下のとおり記録しておきます。

  • 平皿も少しは必要。肉はまな板サーブでも問題ないけど、さすがに全部をシェラカップで賄うと見た目に少しムリが。。。
  • キッチンを初めてロースタイルにしてみたけど、やはりハイスタイルの方が使い勝手がいい。食べ始めたら椅子はダイニングに移動するので、お代わりのときなどちょっとしたときの中腰が辛い。
  • 秋とは言え極寒の中で寝ることも想定すべし。パジャマは温かいものを用意して、綿毛布か大判ブランケットでオフトンの隙間を埋めるような対応が必要。
  • ランタンの火付がとても悪くなった。気温が低いせいなのか、要調査。
  • コーナンラックがまたグラついてきて、そろそろ限界の予感。卒業できるなら卒業したい。
  • マットレスを放置したときの自然体での空気の入りが悪かった。これも気温が低いせい?要調査。

 

 一日目の夜はこうして更けていきました。ログりたいことがいっぱい有りますので、二日目に続きます。

 

20161002_”iPhoneを探す”が想像以上にすごかった!!

この土日、ヨメがiPhone6を紛失しました。。。最終的に無事見つかったのですが、いろいろ勉強になったので、今後のためにログを残しておきたく、エントリーとしてまとめておきます。長文ですが、自分が将来iPhoneを落としちゃった時、もしくはいつか誰かの参考になれば幸いです。

 

 

iPhone無くすと、慌てますよね・・・。

昨日土曜日、キャンプグッズを求めてスポーツオーソリティにお買い物に行ったんですが、無事買い物を終えて帰ろうとしたところ、駐車場にてヨメが「iPhoneがない!」と。

おおおおちおちおちつけつけつけけけけ!絶対すぐ見つかるから!!

と自分に言い聞かせて頑張って各所探しに行くも、全く見つからず。。。。

自分たちの行動を振り返ってみると、

  • キャンプグッズ売り場で色々物色して検討している時は、確実にiPhoneはあった。
  • そこからsnow peakの売り場に移動して、あと2か所寄って、レジに行った。
  • そこから駐車場まで一直線ではなく、途中トイレに立ち寄って、車にきたところで紛失に気づいた。

まず考えられるのは実はカバンの中に入ってるオチ・・・でしたが、何度見てもない。。。トイレにもありません。売り場の人に聞いても届いてないとのこと。

途中で、こんな時はiPhoneを探す”のアプリだ!と思い出して、起動。GPSでみると、確かにビル内にある。途中一回だけ場所が移ったけど、基本ずっと動かないので、持って行かれたわけではない様子。ただ、ここはキャンプ用品店。小物が紛れ込む場所は無限にあるし、子供達も所構わず遊びまわっているので、落とした場所に留まっているとも限りません。

しかしビル内ではこの店舗にしか来てないし、そもそもさっきまであったし、やはりこの店内にあるはずだ!と売り場の方に再度僕らが立ち寄った怪しい箇所を探してもらったり、その後1時間くらいは僕の携帯から電話をかけ続けて探し続け、、、それでもやっぱり見つかりません。。。そもそも店内の音楽、アナウンスや客の子供の声がありすぎて、バイブになってるかもしれない携帯の着信音など拾えるような状況ではありませんしね。。。車の中にもやっぱりないし駐車場までの道にもない。仕方がないので、携帯の特徴と、GPS上は必ず店内にあるはずだということ、未だGPSは店内から動いていないので、見つかったら教えて欲しい、と伝言を残して一旦とぼとぼ帰りました。。。

 

ちなみに偶然にもこの前日、ヨメ父が携帯を落として紛失してしまっていて。「”年取ったから落としたことにも気づかないんだー”と軽口言ってたバチが当たったんだ・・・」と落ち込むヨメ。(全く関係ないはずですが、なんという父娘・・・。)

新しいキャンプ道具を買ったにもかかわらず、キャッキャする余裕など全くありません。。。

 

夜になって、閉店時間を過ぎても発見連絡は来ず。堪らずこちらから連絡してみると、やはりまだ見つかっていないとのこと。ただスタッフ全員で再度探すと言ってくれているので、こちらからiPhoneを探すアプリで音を鳴らし続けるから、それを頼りにとお願いしました(これぞ神対応、素晴らしいサポートをありがとうございました!!)・・・が、やはり見つからず。

ただ、対応いただいたスタッフの方から「お伺いする限り店内の可能性は高そうですが、もし店外で拾われたとすると、ビル全体のセキュリティ管理はコーナンさんなので、そちらにも連絡してみることをお勧めします。」とのアドバイス。この時点ですでに土曜日22時すぎで、コーナンに電話してみるも営業時間外の自動応答になってしまいますので、翌朝対応する以外はなさそう。今日はここまで。とりあえずまた明日、と気持ちを切り替えます。

 

一回、ちゃんと考えてみた。

ただ、ここでもう一回、冷静になりました。

  • あいかわずGPSでは昼間からずっと変わらない場所にある。
  • iPhoneを探す”では、フロアまではわからない。スポーツオーソリティしか寄ってないので他のところは疑ってすらいなかったけども、もしトイレで落として、瞬殺で拾われて届けられてたら、それはコーナンに届いている可能性が高い。
  • GPSで日中見ていると、一回だけ場所が移動したので、「そうそう、こうやってGPSだってちょこちょこ位置が変わっちゃうから、あんまりこの場所情報アテにしてもしょうがない。やっぱり店内をくまなく探すしかない。」とタカをくくっていたけど、あの移動はひょっとして拾われてからバックヤードの管理事務所に持って行かれるまでの移動だったのでは、、、

うむむ。辻褄が合います。。。振り返ると何でビルの管理事務所に行かなかったんだろうと後悔。ただ、GPS上はあいかわず同ビル内にあるし、最初見たときから1回動いただけで、他はずっとじっとしているので、この予想が当たっている可能性は低くはないぞ、とちょっと安心してきました。(ヨメはもう切り替えて、いかに出費を抑えてiPhone7に機種変するかを一生懸命調査中でした・・・)

 

 

結局、無事発見。iPhoneを探すがすごすぎる!!

てことで、明けて本日。朝一コーナンさんに連絡。最初は「届いてませんねぇ」だったのですが、事情を説明すると「では管理事務所に問い合わせてみます」とのことで。折り返しの電話で無事発見!と相成りました。(コーナンの店舗には届いていないけど、ビル全体の管理をしているところには届いている、ということなんでしょうね。)

 

で。早速来店し、サービスカウンターに取り行きます。

「お電話した〇〇です。忘れ物として届いてるiPhoneを取りに来ました。」

「あぁ、じゃあちょっと裏に行って取ってきますねー」

というスタッフの方を、ちょっと尾けてみました。笑 GPSの正確性を試したくてね。すると驚きの結果...

青いのが自分の現在地を示す点、iPhoneマークがバックヤードの管理事務所です。ほぼほぼピッタリ!!GPS正確すぎる!!!

IMG_4297 2

サービスカウンターからスタッフを追いかけていくと、本当に正確に自分の位置も動いていきます。iPhoneの在り処を示す点には本当にバックヤードの事務所があり、見事に正確な位置を示してくれていました!侮ってゴメンなさい。これからはもっと頼りにさせていただきます。。

 

 

というわけで、iPhoneを落とした時の対応まとめ。

iPhoneを探す”、がとっても精度が高く、これに従って探せばほぼ間違いないレベルだとわかりました。今後のiPhoneを紛失した時には、まず落ち着いて、以下の順番で操作すれば良いと思われます。

  • まずはとにかく紛失モードにする。
  • iPhoneを探す、から音を鳴らす。(電話をかけ続けるよりずっと楽、かつバイブモードになってても音が出る!)
  • GPSを信じて、追いかける。(フロアまでは判別できないが、GPSは嘘をつかない)
  • 携帯回線はとりあえず停止しなくて良い。(回線停止すると、"iPhoneを探す"からリモート操作ができなくなる)

 

紛失モードにするのは以下手順で。ちなみに、対象iPhoneの電源が切れない限り、いつでも紛失モードは解除できます。

 

 

紛失モードにする手順

1. 紛失に気付いたらとにかくまず他の人のiPhoneからiPhoneを探す”アプリを起動。Apple IDとパスワードで入れるので、誰のiPhoneからでも構いません。

IMG_4311

 

 

2. iPhoneを探すを起動して、対象となるiPhoneを見つけたら、「アクション」→「紛失モード」をタップ。

※画面は後から参考のために取得しています。

IMG_4306 3

 

 

3. STEP1で、「ここに電話して!」という電話番号を入力。STEP2で、表示される任意のメッセージを入力します。初期状態で「このiPhoneを探しています。見つけた方はお電話ください。」と入っています。このままでよければ、「完了」をタップ。これでOKです。

IMG_4308

 

 

 

ちなみに、紛失モードになったiPhoneはこんな風になります。この状態になったら、表示されている番号に電話するか、緊急電話をかける以外には何も出来なくなりますので、とにかくまずこれにしましょう。

IMG_4301 2

 

 

今回、実は念のため、ソフトバンクの157に電話して、紛失のための回線停止の手続きをしておきました。ただこれをしちゃうと、それ以降は(紛失したiPhoneWi-Fiを掴んでいたりしない限り)"iPhoneを探す"から操作出来なくなります。なので、今回のように場所が一定でおそらくそこにある、という場合には、持って行かれて悪用されている可能性は低いので、紛失モードにしておけばとりあえず安心、というわけです。

 

 

いやー・・・iPhoneが無事見つかってよかったよかった!iPhoneを探す”アプリとスポースオーソリティのスタッフの方の神対応には本当に感謝です。iPhoneを探す、必ず事前にONにしときましょうね!

 

追伸。無事iPhoneが戻って来たわけですが、半ば諦めてiPhone7の機種変を事を調べ尽くしていたヨメは、ちょっぴり残念そうにも見えました。もうちょっと我慢して!

 

 

 

20160925_昔作ったiMovieのファイルを新しいiMovieで読み込む。

何年越しかのタスクをこなしたのですが、その時にちと調べ物したのでメモ。タスク自体は単純なもので、2013年に自分で編集したムービーファイルを、iPhoneに取り込む、というもの。早くやればよかったんですけどね、なんか色々ありまして、先延ばしにしてしまった感あり。せっかく幾つか躓いた点があったので、未来の自分のために覚書をログしておきます。

 

参考にしたのはこちら。

support.apple.com

 

そういえばムービーファイルを作った時はiMacを使ってたのでした。(今はMacBook Proを使っています。)blogによると2010年にiMacを購入しているので、もうMac歴も6年ですか。長く使ってるけど色々わからんこともあるもんですねぇ。。。

d.hatena.ne.jp

 

で、本題。

1. iMacで作っていたムービーファイルは、2013年初頭に作ってからそのまま何も触らず、外部DISKに保管していました。iMovieを使って作っていて、プロジェクトファイルをそのままにしていました。

2. ところが、MacBook ProiMovieを立ち上げても、作っていたプロジェクトファイルは全く読み込めない。。。

3. 本当に実施したいのは、iMovieからプロジェクトをmp4形式に出力してiTunesに登録し、そこからiPhoneに落としたい、てところなので、その序盤で躓きました。

 

結局のところ、MacBook Proに入っていたiMovieMacBook Pro使用開始から一度も立ち上げたことなし)がいつの間にかバージョンが上がっていて、iMacに入っていたiMovieとはバージョンが違った為の非互換があった、ということなんですね。

 

上にリンクを貼った通り、Appleのサポートで解決しました。非互換のバージョンアップの手順、はまぁ普通載ってるんでしょうけど、「外部ドライブ上のプロジェクト及びイベントをアップデートする」なんて具体的な手順が載っているのにグッときました。さすがAppleさん。

自分の場合はまさにこれで、”「iMovieプロジェクト」フォルダがドライブの最上位に保存されていることを確認します。”がキーでした。「外部ドライブの最上位に保管」だけじゃなくて、ちゃんと「iMovieプロジェクト」という名前のフォルダが最上位にないとダメなんですね。最初はプロジェクトファイルだけを最上位に置いてうまくいかず、ちゃんと読み直して成功しました。

 

あとは簡単で、mp4に書き出してそのままiTunesに。ちなみに、昔やった時はどうも画質に満足できなかったのです(このためタスクがずっと積み残っていた)が、今回やってみると最高画質の一つ下の画質にしても十分耐えれるものになってましたね。これもiMovieのバージョンアップの恩恵でしょうか。

なお、最高画質にすると7−8分の動画の予想サイズがGBに達したので、さすがに効率を考えて断念。その下のレベルに落ち着きましたが、予想サイズはあくまでも予想サイズで、実際にmp4出力させると、事前に表示される予想サイズよりも数百MBくらいは少なくなったりしますね。これも勉強になりましたのでログしておきます。

 

ともあれ。完了できてよかった!これで次は迷わないね。(写真は内容と無関係です。笑)

IMG_2810