粒録”

ツブログ。写真とつぶやきのログ。

20190128_いつも忘れるmacの初期設定「三本指ドラッグ」。

先日、2011年から連れ添った(?)MacBookAirを里子に出しました(=友人に譲りました)。長く使ってバッテリーは心許ないのですが、中古市場を見ると昔のmacでも数万円で引き取られたりしているのを見て、windows機との差を感じましたね。Thinkpadなんて4-5年使ったら下取りはゼロだったのに・・・。リセール市場でもmacは強いですね。

 

ちなみに、MacBook Airを初めて買ったのが2011年7月の話、きちんとblogに残してました。

d.hatena.ne.jp

 

それはさておき。macを下取ってくれた友人は、これまでmacを使ったことがない人で、windows PCもそれほど詳しい訳ではないので、基本操作を教えつつ一緒にセットアップしました。その時に、"原理をいちいち説明するほどではないけども、事前に設定しておくと楽チンになるので、あらかじめこういうものだって覚えてもらうための前提として仕込んでおきたい設定"と思っているものをいくつか仕込んでおきました。 

IMG_1247.jpg

 

仕込んだのは以下の通り。

  • 「タップでクリック」を有効にする。いちいちグッと押し込むのって面倒ですよね。
  • ファンクションキーの動作を変更するように設定。これによって、例えば日本語入力中にF10キーを押すことで半角英字に変換される、いわゆるアレを実現します。

2つ目のはAppleのサポートページに解説がありますので、詳細は省きます。

support.apple.com

 

そして本当はあとひとつ。その場で思い出せなかったので教えられなかったのですが、ドラッグ操作を行う時に、トラックパッドをグッと押し込んでから指をスライドさせるのではなく、三本指でスライド操作するとドラッグになる設定。これが自分的には非常に便利なのですが、初期設定では有効になっていないので、有効にしたい。のですが、、、パッと見つけられず、その時には実施してあげられませんでした。心残りです。。。

ちなみに、初期状態では三本指でスワイプするとフルスクリーンアプリケーションの切替になります。三本指ドラッグと割り当てが被ってしまうので、自分の端末ではフルスクリーンアプリケーション間の切替は四本指スワイプに設定しています。これ、前述の三本指ドラッグを設定すると、自動で変わるのかな・・・?

 

しかしこの三本指ドラッグって、最近のmacOSだと、初期設定になってないのが不思議です。昔のOSでは初期設定だったような気がするのですけどね・・・。みなさん、macでドラッグするときは、グッと押し込んだまま指をスライドさせる方式で実施しているのでしょうか。使いにくくない・・・?

 

長々書きましたが、設定の仕方はAppleサポート参照。こちらですね。

設定 > トラックパッド からは辿れなくて、アクセシビリティから辿るのですね。いっつも忘れてしまうのです。。。

support.apple.com

 

次会う機会があった時には、設定してあげよう、という備忘録でした。

 

 

ちなみに全然関係ないけど我が家では1月28日はうどん記念日。ということでうどんの写真を。旨いうどんは正義です。

IMG_1196.jpg