粒録”

ツブログ。写真とつぶやきのログ。

20170811_久しぶりの子ぐまでお好み焼きを超堪能!!

とあるご褒美を兼ねて、以前から再訪したかったお好み焼き屋さんに。そろそろ3〜4度目?くらいなんですが、検索してみたらまだ旨いもんログに残してなかった。。。これは失態!しっかり残しておかねばです。

というわけで、子ぐまさんです。ここは何を食べても美味しいお好み焼き屋さん。お好み焼きだけでなく、一品料理がまた抜群なのでいつも迷うのですが、今回は少し少なめだったためあまり頼めず。次の再訪に備えて諸々メモしておきます。

 

 

まずは最初に、チーズ焼き。すぐ来るので最初の一品に。もんじゃ焼きのように小さなコテに張り付けるようにしていただきます。マカロニなんかも入っていてグラタンの様相です。熱いのでやけど注意!

IMG_0198.jpg

 

 

続いて豚玉。お好み焼きはシンプルにいきました。最初に生の豚肉を上に乗せて、ひっくり返すスタイルです。今回初めて気づきましたけど、ここは鰹節をひっくり返す前に乗せるんです。ひっくり返した時に鰹節が焦げるのがいい感じの味を出すんですかねぇ。とにかく、旨いです。

IMG_0217.jpg

 

 

あとは締めで焼きそば。ここも今回はシンプルに塩をチョイス。ここの焼きそばは不思議なほどに旨いです。旨い旨いばっかり言ってると信憑性が落ちそうですが、本当に旨いのでしょうがないのです。昨今、焼きそばってちょっとブームだと思っていて、焼きそば専門店でそこそこ有名なところのものもいただいたことがあるのですが、個人的にここの勝ち。麺がモチモチ。味付けも言うことなし!!

IMG_0225.jpg

 

今回は早めの時間だったのと、不覚にもお昼にファミレスで炒飯してしまったので...(笑)ちょっと控えめに終えてみました。ここに来る日はお昼を控えめにしないと勿体ないですね。。

 

ここのお店は予約が取りづらいのですが、今回は1週間前でなんとかギリギリ。17時〜18時半まで、という限定でなんとか滑り込みました。僕らはお酒を飲みませんので、正味一時間くらいで食事は終われてしまうので問題はないのですが、ゆっくり楽しみたかったらもうちょっと早めの予約が吉ですね。ちなみに、予約なしでは普通の時間帯はまず無理です。この日も予約なしでは入れず、何組も丁重にお断りされていました。

 

あと、特筆すべきは店員さんのホスピタリティ。ここのお母さんは店内を素早く移動しつつ、全テーブルのお好み焼きを焼いてくれるのですが、対応が丁寧で口調も柔らかく、忙しい時も丁寧な仕事っぷり。本当に毎度気持ちが良くなります。

 

今回は頼みませんでしたが、過去にはこんなのも頼んでました。以下は食べログの秘密メモからの抜粋。

=========

2017/3/xx

チーズ焼き、ふわとろ焼きそば、子ぐまのねぎふわっ玉焼き、豚キムチモダン焼き

=========

今回と比べると明らかに食べ過ぎですね。笑 豚キムチがとっても美味しいのでまた食べたいのですが、かた焼きそばみたいなのが混ざっていて、今回はボリュームが心配だったので断念。次は頼みます!!

 

あと、飲み物もログを。飲めない僕は、お好み焼きに来るとコーラを注文したくなるのですが、ここではカルピスソーダが良いです。コーラより量も多くてコスパが良いし、何より強炭酸でスカッとするのです。笑 お酒のと共用しているのかな?これは覚えておかないとですね。

 

そうそう。近くにいくつも駐車場はありますが、今回はこちらを利用。30分で200円なのでまずまずですね。

times-info.net

タイムズではないのですが、お店の並びにも駐車場(美しが丘第7時間貸駐車場|東急ライフィア)があって、そこがどうも近所の商店と提携があるらしく、子ぐまさんもそのリストに名前はあったのですが、、、詳細訊くのを忘れてしまいました。次回これも忘れずに訊いてみようと思います。

IMG_3170.jpg

 

 

ごちそうさまでした!また来ます。ちょっと遠いのですが、車で月イチくらいで通いたい名店です。

IMG_0195.jpg

 

 

20170805_待望のフルサイズデビュー!EOS 6D mark2買いました。

昨日発売のカメラ、EOS6D mark2を買いました!とうとう待望のフルサイズです!

IMG_4702.jpg

 

いやーこれ、自分の中では大きな一歩でして。あまりに嬉しいのでちょっとこれまでの自分のカメラの歩みを振り返ってみたいと思います。

 

コンパクトデジカメは置いといて、、、最初に自分で買って手にした一眼のカメラがOLYMPUSオリンパス・ペン E-P1(初のミラーレス)でした。カメラって漠然と興味はあったものの、重いしなぁ、大きいしなぁ、続かないかもしれないしなぁ、、、に悩みに悩んだ末の結論がこれでした。軽くて、小さくて、そのくせ背景ボケの写真が撮れる!これが楽しくて、どんなお出かけにもカメラを持っていき、すっかりハマりました。現在に至るきっかけを作ってくれたカメラがこれなんですよね。しかもこれ、2009年10月の話なんですか。。。時の流れを感じますが、こういう記録を振り返るときにライフログとしてのblog続けてよかったとしみじみ。懐かしいなぁ。目指せ趣味:写真!とか書いてる当時の自分に伝えたい。ちゃんと趣味:写真が続いてるよー!あの時写真始める決意をしてくれてありがとねー!!

ついに到着! | 粒録” - ツブログ -

 

 

そしてそのあと、ステップアップで手にした大きい重い一眼レフが、CanonEOS 7D。これは当時若さゆえのノリで衝動買いした記憶があったのですが、そのこともblogにちゃんと買いてました。笑 2010年7月の話ということは、OLYMPUS E-P1を買ってから1年足らずなのですね。すごい勢いですね。。。

EOS 7Dには本当にいろんなところでいろんな写真を撮る楽しさを教えてもらいました。あと、レンズ沼という言葉も。。。

d.hatena.ne.jp

 

その後も携帯性に優れたGRシリーズや防水カメラなど、いろんなカメラを手にしましたが、やはりしっかり撮りたいときには重さも携帯性も度外視してのEOS 7Dでした。Image Monsterという愛称がメーカーからつけられるほど優秀なカメラで、今でも全く不便はないのですが、、、色々経験するとやっぱりフルサイズ、いつかはフルサイズ、、、となるわけですねー。。。過去のblogを振り返ってみてもEOS 5D mark2, 3, 4が出るたびに迷っている自分に出会うのですが、、、本当にちょっと一歩踏み出したのが、SIGMAの24mm f1.4のレンズを買ったタイミングですね。レンズ沼に踏み込まず、APS-C機でレンズは増やさない、増やさないと思っていたのですが、フルサイズに使える広角単焦点を手にして、このレンズを100%で活用できるフルサイズを本格的に意識したのです。

whitefield.hatenablog.com

そしてそこからもう2年ですか。昨日発売のEOS 6D mark2、早速仕事終わりにヨドバシカメラに実機を触りに行き、気になってた部分を確かめて、、、よしOK!隣に展示されていたEOS 5D mark4に心惹かれることもないことも確認できましたので、購入へと踏み切りました。決め手は以下でした。

  • フルサイズであること
  • iPhoneから操作可能であること(集合写真が撮りやすい)
  • iPhoneに撮った写真を転送できること(SNSでシェアしやすい)
  • バリアングル(可動型液晶)であること(ワンコのローアングルでの写真が撮りやすい)

デメリットと呼ばれることへの観点も、自分の中では以下のように整理しています。

  • 内蔵ストロボがない → EOS 7Dでも常時OFF。使ったことないので不要。
  • 視野が98% → そこまでシビアな画作りをしない(できない)。
  • 言ってもそこまで軽くない → 本当に軽いのが必要なときには別のカメラを使うし、これまで7Dも海外にもずっと連れてっているので、全く問題ない。

  

IMG_4696.jpg

 

実はこのカメラ、実は会社でちょっと昇進したことに対するご褒美として、家族からのお祝いのプレゼントなんですよね。待ちわびてたスペックのカメラの発売と、昇進のタイミングとがうまく重なって、無事購入と相成りました。

いうまでもなく大事にしますが、少し試し撮りしただけでもめちゃくちゃ気に入っております。ライブビューとバリアングルがとにかく便利すぎるので、ワンコ写真や普段のスナップが捗ること間違いなし!家族に大感謝です!! 

IMG_4699.jpg

 

 

はー、嬉しい嬉しい。嬉しすぎるので最後にもう一枚。もっと軽いレンズ付けたい人もいるでしょうが、僕はこのSIGMA f1.4/24mmを常用レンズとします。ポートレートも、テーブルフォトも、みんなでワイワイの空気を切り取るのも、明るくて広い単焦点は正義!

IMG_4700.jpg

 

 

 

***

なお、EOS 6D mark2で撮った写真を載せたいのですが、8/4執筆時点でまだmac OSEOS 6D mark2のRAWデータに対応しておらず、RAWが現像できないので、もうちょっとして対応したら追加で載せておこうと思います。

 

今メインで使っているmacでは写真現像ソフトとしてApertureを使っているので、OSがEl Capitanなのです(OSをSierraにするとApertureが動かない説あり・・・)。El CapitanのRAWサポートの状況を調べてみると、2016/3/3発売のFujifilm X-Pro2と2016/4/28発売のPentax K-1のサポート追加が最後・・・。Canon勢でみても、2016/3/25発売のEOS 80Dと2016/4/28発売のEOS 1D X mark2が最後か・・・。2016年4月末で止まっているように見えますが、El Capitanの後継OSであるSierraが2016年9月にリリースされているので、それ以降はSierraで、ということなんでしょうかね・・・やはりApertureとはお別れなのでしょうか。。。

support.apple.com

 

ちなみに、Sierraだと、OSのメンテナンスリリースで各社カメラのRAWデータ形式に対応するみたいに見えるんですよね。例えば2017/4/26発売のEOS M6のRAWは、macOS Sierra 10.12.6で対応、とか。でも10.12.6は2017/7/19リリースなので、3ヶ月も待っていることに・・・。マジスカ。。。

さらにこの先、今年の秋頃にはSierraの後継のHigh Sierraがリリースされることが予想されているので、EOS 6D2がmacでサポートされるのは一体いつになるのか。。。これはちょっと本格的に写真のワークフローを見直さないといけないかもしれません。。。楽しいけど悩ましいなぁ。。。

 

support.apple.com

 

 

20170802_B-SIDE LABELで夏限定のステッカーをゲット。

B-SIDE LABELで夏限定のステッカーをゲット。さすが吉祥寺の路面店、ちゃんと限定ステッカーも置いてました。早速お仕事用のMacにペタッと。良い感じです。

IMG_3127.jpg

 

同感だなぁ。。。笑 でもウチのキャンプの本番は夏じゃなくて春秋だから。もうちょっとしたらまたシーズンイン!

 

ちなみにここのステッカー、防水で、1年間の保証もついています。可愛いのやら皮肉が効いたのやら種類が豊富で、気に入っています。

 

20170730_サザンテラスでシェイクシャック!!

久しぶりにシェイクシャックが食べられることになって、喜び勇んで新宿に向かいました。笑

 

11時OPENなのですが、さすが人気店。10時50分に着いたらすでに行列が10組ほど。。。新宿が地元な知人が先頭に並んでくれていたのでことなきを得たのですが、まだまだ行列店ですね。開店時にはさらにその行列が伸びてました。イートインの場合はとにかくちょっと早めに並んでおかないと大変そうです。

 

車で出かけたので、いつものように駐車場情報もログしておきます。今回はタイムズJR南新宿ビルでした。サザンテラスとの提携はないのですが、高島屋で買い物すると割引が受けられます。

 

さて、目的のシェイクシャック。外苑いちょう並木店以外では初の訪問です。今回も、食べログのメモに従って正しくオーダー。たまにしか来ないので、メモを見ないと自分のお気に入りが分からなくなっちゃうんですよね。。。お気に入りの正しいのは、"SmokeShack"。スモークベーコンが入ったやつです。もちろん、ダブルにしました。笑

IMG_4662

 

 

 

新宿店はビルの1階です。テラス席も少しあるのですが、あいにくこの日は雨模様。。向かい側に移動車方式のハンバーガー屋さんがあるのに驚きました。シェイクシャックと対抗するのはなかなか厳しいのか、もしくは相乗効果が得られるのか・・・気になるところです。

IMG_4664

 

 

その後、目の前のエディー・バウアーにて夏のシャツのお買い物を。

IMG_4661

これ、またどこかに記録しておきたいのですが、これを機にお仕事シャツをUNIQLOからエディ・バウアーに変更することにしました。

 

 

こういうちょっと変わったメニューも食べてみたいのですが、たまにしか来ないお店ではなかなか勇気が出ず、ついつい定番を食べてしまいます。。。しかし・・・シラチャーマヨ???やはりここはメニューが難しい。。。

IMG_4657

 

 

やっぱりシェイクシャックは旨かった!ごちそうさまでした。

 

 

 

 

 

20170726_一歩ずつ前へ。

諸々あって止まっていましたが、諸々落ち着いて来たところもあるので、徐々に、一歩ずつ。

 

写真と本文は関係ありませんが、前へ前へと出てくるコイツの姿勢を見るとホッとしたので。笑

IMG_4453

 

 

blogにノってくるのはもうちょっと時間がかかるかもしれないけれど、日常考えたことや思ったこと、買ったものや欲しいもの、行った場所やしたことのログを残すって行為は、ちょっとフラついたり迷ったりしたときにふと立ち返るベースラインみたいな役割になりうるので、これからもマイペースでいろんなログを残していこうと思うのでした。

 

20160723_小金井街道で阿波踊り

この日は街をあげてのお祭り、阿波踊り。生で見るのは初めてでしたが行って観たら大興奮!ゆえあって軽めの撮影だけですが、来年に向けてログを残しておきたく。

 

近くでやっているのが何より嬉しい。晩御飯食べてから散歩がてらふらりと途中参加しても、歩道が歩けないほどの混雑にはならず、程よい賑わいで観れます。近いと帰りも楽なのがなおよし。

IMG_4544

 

 

普段は割とメインストリートな小金井街道ですが、この日は夕方17:30-21:30まで完全通行止め。駅からのバスさえ来れません。(駅のバス乗り場がかなり北のほうに移動していました。)

IMG_4554

 

 

活気ありますねぇ。沿道の子供達も大興奮。混じって踊ったりしている場面も。

IMG_4575

 

 

高円寺から来た連(チームのことを、連、と呼ぶのですね)は、本場だけあってすごいレベルの高さです。姿勢も低く、動きもピシッと揃っていて、格好いい!女性が男性よりも前を行く、というのも華やかで良いですね。

IMG_4595

 

 

阿波踊りって、カメラ撮影の良い練習になるかも。どこで止めてシャッターを切るか、動いて行く対象に対してどうやって画角を切り取るか。すっごい難しい。

IMG_4605

 

F1.4のSIGMAEOS 7Dで撮っていますが、明るさは確保できるものの、ピントとブレは課題が残ります。数打って当てる作戦が必要でした。笑

IMG_4609

 

 

これ、割とお気に入り、足が少し上がっているタイミングが画になりますね。

IMG_4613

 

 

踊り手だけではなく、楽器の方々も熱い。ラストのゴール付近では、楽器隊の本域のラッシュが観れます。まさに圧巻のパフォーマンスで、ゴール付近はすごい人だかりになっていました。早くからスタンバらないとダメですね。

IMG_4629

 

 

音や動きが織りなす迫力は動画でもぜひ残したいところです。iPhoneで4K動画も撮れるし、来年はそういうこともやってみようかな。如何せん、ちゃんと撮影しようとすると、早くからの撮影場所確保が必要ですね。

 

20161124_雪の日の記録。

東京で11月に降雪したのは54年ぶりだそうですよ。(積雪にいたっては、史上初とのこと!)

これは記録しておかねばね。

IMG_0049

 

 

偶然にもこの日、健康診断で午前中は帰社したのですが、、、外を歩くのが超寒い。電車の乗り換えの間も震えるくらいに寒い!この日は初めてコートを着ての出社としましたが、そろそろコートを買い替えたい熱も出てきました。さすが雪の日。笑

紅葉と雪のコラボ、、、というにはちと足りませんが、11月に雪が降るなんてねぇ。

IMG_0053

 

 

iPhoneの写真だとちょっと分かりづらいのですが、隅田川からは湯気がたってました。これ、「けあらし」っていうのだとか。

IMG_0054

 

IMG_0055

 

 

ちなみに、この日帰宅したのは深夜12時を回ってから。

12時前時点で、勤務地の気温は6℃(体感気温は0℃)。

自宅の近辺は、気温が0℃(体感気温は-1℃)。。。

そりゃ、雪も降るよね!