粒録”

ツブログ。写真とつぶやきのログ。

20160430_GWの朝ごパンを徳多朗で。

久しぶりに食べたくなって、ベッカライ徳多朗へ。ここんちのミルククリーム(ミルクフランスパン)が絶品なのでそれを狙っていたのですが、残念ながら朝ごはんの時間帯には焼けなくて、発酵の関係から、だいたい毎日12時-13時に焼き上がるとのこと。次回の備忘録の為に残しておかねばね。

 

blog見た限りだと、昨年行った時に初めてミルククリームを食べれたんですね。自分のことながらテンション上がってて羨ましい・・・!

whitefield.hatenablog.com

 

今回はこちら。前回も食べてたソーセージのパンはやっぱり旨い!ソーセージが特に旨いのです。前回は正式名称がわかってなかったのでメモ。正しくは、「ブレッチェンソーセージ」です。あと、手前の左はチョリソーとオリーブが効いてるフォカッチャで、これも旨し!右側のものはこれも安定のフランスあんぱんですね。これもあんこぎっしりで相変わらずの旨さ!

GR032893

 

 

ここ徳多朗は、店舗内で食べるときは1ドリンク制なので、この素敵マグとまた出会えました。毎回この絵に癒されます。

IMG_3480

 

 

念のために他のパンの焼き上がりを待ってみても、ミルククリームには出会えなかったので、、、おかわりは違うパンを。左が「粗挽きポークソーセージ」で右が「キャベツロール」。粗挽きポークソーセージは正直普通のお味なのですが、右のキャベツロールが意外なパンチありました!

GR032896

 

 

キャベルロール、中身はしっかりキャベツが入ってるんですが、塩昆布みたいなものと一緒になっていて、この塩味がなぜかパンにとっても合うのです。パンも焼き立てだったこともあり、フワフワモチモチのパンに、塩っ気のある昆布とキャベツをバターがうまくまとめていて・・・笑 とにかく旨い!焼き立てのキャベツロールにまた会えたら絶対オーダーですね。

GR032904 - バージョン 2

 

 

次は絶対ミルククリームが食べられる時間に行くぞ!

 

tabelog.com

 

20160423_2016年キャンプ初めはいつものチームで。

2016年初キャンプ。は初千葉県!で、キャンピングヒルズ鴨川さんです。

千葉県のお風呂が自慢のオートキャンプ場 キャンピングヒルズ鴨川HP

素朴で自然豊かなキャンプ場を堪能してきましたので、そのログを。ちなみにキャンプは2015年7月25日が最初で、まだ一年経って無いんですね。blogにログしてないものも含めると、2015年で合計6回、今回が7回目です。だんだんと経験が積まれてきているような、しかしそういう自称中級者が一番痛い目みるような、、、注意ですな。

 

これまでのログはこちら。

2015年

1回目:道志 サイレントリバー
2回目:富士吉田 PICA富士吉田
3回目:軽井沢 スイートグラス
4回目:道志 サイレントリバー
5回目:軽井沢 スイートグラス
6回目:富士裾野 キャンピカ富士吉田ぐりんぱ

2016年

7回目:千葉県鴨川 キャンピングヒルズ鴨川

 

 

今回もいつもの仲良しで。3家族でいきましたが、ウチともう1家族は去年同時期にキャンプデビューしてそのままスノピにドハマリしたクチ。1年かけて、スノピのローチェアが結構揃いました。笑 カラフルカラフル。

IMG_0475

 

 

キャンプと言えば自然!キャンプと言えば水遊び!など、楽しみ方は人それぞれなのですが、我々はやはりキャンプと言ったら食事!ソトメシの旨さにすっかりヤラれてしまったので、ついついその辺の写真多めに仕上がりますが、それはそれできちんとログしておくのもよい思い出。今思うとキャンプ場のタイトルに「お風呂が自慢の」とついてるところに行ったのにお風呂を見もしなかった。。。だってご飯でお腹いっぱいになったら焚き火&ゴロンですもんねぇ。しょうがない。笑

 

 

仲良し家族の中には魚介の現地調達&調理が得意な人が居るので、その人が見つけてきた地元の魚屋さんで伊勢海老とカツオとアジを購入。いつもながら嗅覚するどい、、、イイトコ見つけますねぇ。

www.kamonavi.jp

キャンプ場からは車で近いのですが、割と住宅街の奥にあります。(どうやって見つけたんだろうか・・・)ここで諸々購入したものが、、、

GR032794

 

 

はい、こうなりましたー!!ご立派!(よくぞこんなのキャンプで出せるなぁ・・・

IMG_0262

 

 

こんなに刺し身ばっか食べて、、、キャンプとは思えません(笑)

IMG_0215

 

 

 

とはいえ、肉も地元のお肉屋さんでいいとこのモモの固まり肉をしっかり仕入れて来てましたので、卓上七輪でじわーっと火を入れて、、、最高の焼きになりました!うまし!金柑が合いすぎる!!

IMG_0349

 

 

ソーセージも勿論焼きます!友人に紹介されてからすっかりお気に入りになったシュタットシンケンのものを。和風のが旨いー!!

www.stadt-schinken.com

IMG_0284

 

 

3家族も居るといろいろ食べれていいですよね。今度はスノピのダッチオーブンでラザニアを作っていただきました!ミートソースを手作りしてきてくれていて、、、めっちゃ(゚д゚)ウマー!!

IMG_0270

 

 

そういえばこの日は友達家族の初リビシェルを楽しませていただいたのでした。4月末の鴨川はまだ少し肌寒くて、夜になると大人も子供も薄手のダウンを着てもいいくらい、なのですが、そういうときにはやっぱりこういうドームが活躍しますよね。少し雨が降ったりもしたのですが、まったくもって快適快適。いいなぁ、シェルター、欲しくなるなる。笑

IMG_0293

 

 

翌朝早く。芝生だけどそんなに夜露は下りてませんでしたね。奥に見えるタープはそういえばウチのレクタタープがデビューでした。リビシェルがあったので、タープ下は台所づかいになってしまっていましたが、開放感抜群のレクタはこれからも楽しみです!(でもきっと冬は寒いだろうな・・・)

IMG_3387

 

 

ここキャンピングヒルズ鴨川は、棚田を見下ろすという抜群のポイントがあります。キャンプ場からのそのそ歩いて10分かからないくらいで、朝の散歩がてらにちょうどいい距離です。気持ちいい!

GR032812

 

 

棚田散歩からの朝ごはんでは、これまた友人家族のトラメジーノを堪能させていただきました。これ、ランチパックがぴったり入るんですよね。朝のボーっとしてるときに準備がラクなのはポイント高し。でもウチのチャムズのペンギンサンドイッチはなかなかにお気に入りなので、こっちはまだ物欲セーブできそうです。

IMG_0452

 

 

 

おまけ。キャンプ場では油断すると伊勢海老が出るので、カメラの保管には気をつけましょう。。。(防滴仕様で助かった。)

IMG_3391

 

 

 

てことで、食べ物中心でログしておきました。

なお、ここキャンピングヒルズ鴨川は、いわゆる高規格キャンプ場?というよりは、もう少し自然のままが残された土地を感じられるところでした。なので炊事場エリアはほぼ外、トイレもなかなか野趣あふれる感じで、アウトドアがめちゃくちゃ得意というわけではない方を連れて行くときは、その辺に配慮が必要かも知れません。

 

さー、次はどこいくかな!

 

20160417_キャンプ準備でもやい結び。

さて!今年も我が家はそろそろキャンプシーズンとなりました!

キャンプといえば念願叶って去年から始めた我が家の趣味。今年はセカンドシーズンなので、去年のファーストシーズンを乗り越えて、あれが足りないこれが足りない!不便だったよね!ね!ね!・・・という名目で諸々ギアを書いたしまくりました。笑 シーズンオフに買い揃えたキャンプギアも揃って、いよいよこれからは準備万端!というところです。

 

初回はこれでした。読み返してみると、色々苦労してたのが思い出されます。ログる乗って大事ですね。

whitefield.hatenablog.com

 

あれ・・?ギア買い足しのログはあんまり残ってない。。。

whitefield.hatenablog.com

 

嗚呼、、、あんなに買ったのに、去年ギア買い足したログってあんまり残してないんだなぁ。反省。。。笑 今年はあんまり買い足さないと思うので、ログしてなかったギアの使い勝手なんかも書いていこうかな。

 

 

さて、今シーズン初キャンプが近づいてきたので、その前に去年のオフシーズンに買い足したsnowpeakのタープ、ちゃんと検品しておきます。ロープが足りてない、とか、自在をつける向きが違ってる!、、、とか現地で発覚したら面倒ですからね。

検品は問題なしでしたが、せっかくなので、ロープをすぐ使えるように少し結んで準備しておこうと。キャンプといえば、もやい結び、なのです。

 

結び方はみなさん記事にされているので、参考にさせていただきました。

k-hiura.cocolog-nifty.com

 

よしよし、簡単!

GR032633

 

 

ロープってキャリーバッグの中でぐちゃぐちゃになってしまうので、お店で売ってるやつのようにこうやって綺麗にまとめたいところです。

GR032634

 

 

ぐぬぬ。。なかなか綺麗には出来ないもんです。。。まぁ、バッグの中で絡まらなければいいんですから、気にしませんけどね!

GR032635

 

 

そういえば、snowpeakのタープ(レクタM)についていた自在が、同じくsnowpeakのテント(アメニティドームM)に付いていたのと少しタイプが違っていました。マイナーモデルチェンジ?みたところ使いやすそうだったので、現地で比較確認してみよかな。

 

 

 

20160413_近所のサクラも美しい(2016年春版)。

今年のお花見は一ヶ所、いつもの新宿御苑に行ったっきりだったんですけど、ご近所の桜も忘れないようにしませんとね。

whitefield.hatenablog.com

 

名所の桜も勿論いいし、毎年行きたいんだけど、毎日通勤の時に見る近くの桜だって捨てがたい。どれくらい美しいか備忘録がてらログしておきます。

ちなみに、写真の日付から判断すると、2016年は4月3日からがご近所桜の見頃で、9日には桜吹雪になってました。毎年少しずれますが、これもまたログということで。

 

まずは今年のお気に入りの一枚。モリモリの桜。旨そう。。

IMG_9581

 

 

 

もひとつドン。奥までずっと桜なのを、横断歩道渡り際にパシャリ。縦構図で望遠で切り取ったり、坂道の下からの画角もまたいい感じなんでしょうね。夜撮りに来たいです。

IMG_9698

 

 

 

曇りの日の夕方ギリギリの時間。明るい時にまた来たい、近所のスーパーの近くの桜。造園系の方の桜かな?根元付近に立つと桜に囲まれた写真が撮れます。笑

IMG_9951

 

 

最後は桜吹雪。GRでも撮れるもんです。ちょうど桜が散るころは風が強い日もあるので、そういうタイミングがうまく合えば撮れるやつですね。オートでやらず、少しスローなシャッターで撮るとまたいいのかしら。

GR032540

 

 

残念ならが、いわゆる桜坂に行けなかったのがちと心残り。これは来年ぜひ行こう。今年は桜のシーズン、土日に限ってなかなかお天気良くなく、お花見日和には恵まれなかったのでねぇ、、、来年は晴れると良いね!

 

20160410_絶対また行きたいインドカレーはホリデーランチがとにかくコスパよし!

 「そうだ、カレー食べよう!」

土曜日の朝、その日何食べようかで、お出かけ先がだいたい決まります。この日の行き先は他の用事もあって銀座。前々からチェックしていたカレー屋さん「グルガオン」が目標に定まりました。

tabelog.com

 

入口付近はこんな感じ。ホールスタッフの人の対応が清々しいのが印象的!

GR032561

 

少し遅めに出てきたので13時前の到着となりましたが、店内および店外に数人の行列。20分くらいの待ちでしたかね。おそらくちょうど1巡目の人たちが出てくるタイミングに当たって、メニュー見てあれこれ悩んでいる間にすっと入れました。ただ、この後も継続してずっと行列ができていたので、いつ来たら空いてる・・・などということは考えない方がいいでしょうね。

 

こちらメニュー。さすがにカレーが豊富です。あとは、ここのメニューには載ってませんが、休日限定であろう「ホリデーランチセット」がとにかくお得そうだったので、今回は悩みに悩んでそれにしました。

GR032560

「ホリデーランチ」は2200円でサラダ、タンドリーチキンまたはチーズクルチャ、カレー1品(パンorナン付き)とドリンク(チャイ、コーヒー、ラッシーのいずれか)とい う、他のメニューの価格考えるとめちゃお得なプランです!今回は前菜でチーズクルチャとタンドリーを1品ずつ。カレーは「伝統のバターチキン」「ケララ地 方の海老カレー」、飲み物はラッシーでオーダー。

 

店員さんに促されるまま、ラッシーを食後じゃなくて最初に持ってきたもらったんですが、これがなかなかドンピシャでして。少し甘みが強い系で、ラッシーというとこれまでうすーいヨーグルトみたいなものしか飲んだことなくて印象悪かったのですが、ここんちのラッシーは大好きです!

GR032567

 

 

サラダ・・・はまぁ普通ですね。笑 普通に美味しいです。

GR032570

 

 

ここからが本番!まず前菜のひとつ目はタンドリーチキン。写真ではわかりにくいですが、マヨネーズ入りのマイルド味と、スパイシー味の2種類が2個ずつ入っています。(写真で5つ入っていたのは、おまけですかね。笑) ミントのソースが添えられているのがポイント高し。個人的にはスパイスの方が好きですが、どっちも(゚д゚)ウマー!

なお、店員さんに訊いてみたところ、これは「チキンティッカ」という名前で単品オーダーも可能だそう。「タンドリーチキン」という名前でオーダーすると、骨付きの半羽分がくるようなので、2人でシェアだとこっちでいいですね。カレーも食べないとだし!

GR032575

 

 

 そして前菜の2つ目が前調べでとても心惹かれて食べて見たかった「チーズクルチャ」。要はインド料理のピザのようなものなんですが、これがまためっちゃ(゚д゚)ウマー!!ピタパンでチーズ挟んだ感じっていうんですかね、熱々で提供されるし、チーズしっかり入ってるし、これ、かなり気に入りました!

GR032572

 

 

ここまで、チキンとクルチャでなかなかボリュームあるなぁと思っていたところに、本番のカレー到着です。待ってました!

 

まずこちらが「伝統のバターチキン」。上にちょこんと乗ってるのは刻み生姜です。これがアクセントになかなか効いて、いい!チキンはとっても柔らかく、ゴロゴロ入っているし、カレー自体にもコクがあって辛さも程よく、( ゚Д゚)ウマー!!! これはナンが進みまくる!!

GR032579

 

 

こちらは「ケララ地方の海老カレー」。メニューの通りココナッツミルクがふんだんに使われていて、バターチキンとはまたまったく別の食べ物。インドのカレーって奥深いですよねぇ。こっちも( ゚Д゚)ウマー!でしたが、バターチキンの方が好みかな。

GR032580

 

 

でね、、、味はとってもおいしんですけど、ここまでの量がね、、、

ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!! ナンが巨大ぃぃ!!!!!(うれしい悲鳴)

GR032578

女性だとまず(ここまでホリデーセットを食べた後で)このナンを一つ平らげるのは無理だと思われるので、連れの男性がだいたい残りを食すことになって、男性のお腹もパンパンになる、、、くらいの量です。笑 これでドリンクついて前菜ついて2200円はお得すぎます!休日の度に来たいくらいです。割とマジで。少なくともこの店のおかげで銀座へ行く頻度が上がるのは間違い無いでしょう。

 

 

会計の時に店員さんに、「何がよく出ますか?」と訊いてみたところ、「伝統のバターチキンと、あとはシェフのチキンカレーですねー」とのこと。辛いマークが2つもついてるので若干不安ではあるのですが、、、次回はそれ!と固く心に誓います。

あとここんちの場合、チキンカレーにすると豊富にチキンが入っているので、前菜はタンドリーチキンじゃなくてチーズクルチャを選択するのもいいでしょうね。お腹いっぱいになるでしょうが、これも次回に持ち越します。

 

しかし久々に新しいお店のヒット!再訪が楽しみすぎて、、、ここは絶対また来ますよ!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20160409_オメガブティック銀座でコンプリートメンテナンス。

2008年12月にとある記念に購入したオメガの時計、実は結構止まったままにして放置してしまっておりました。。。だってオーバーホール高いんだもの。。。

IMG_8970

 

 

でもね、いくらオーバーホールが高いと言っても、止まったままにしている方が絶対勿体ない!と気持ちを奮い立たせて、、、清水の舞台から飛び降りる気持ちで、、、行ってきました銀座のオメガブティック!のログを残しておきます。

IMG_8969

 

 

新しい時計買う機会なんてそうそうないし、修理するときくらいしか訪れる機会がないので、いっそ非日常なお店に行ってみたいミーハーなワタクシ。。。

その期待を全く裏切らず、エレベーターに乗る前の受付の方が無駄に(失礼!)日本語ペラペラのイケメン&美人の外国の方だったり、メンテナンスの受付フロアがまたとてつもなく天井高かったり、お洒落すぎて理解が追いつかないキリンのオブジェがあったりして、来店したお客様の気分を上がる仕掛けが随所にあるオメガブティック。。。さすがです。それでこそオーバーホールする甲斐があるというものです。

IMG_3144

 

 

とはいえ、ちょっとの待ち時間の後に告げられたのはやはり、「コンプリートメンテナンス(=オーバーホール)が必要ですね」という事実。ですよねー。。。やはりこの事実からは逃げられません。うむむ、しょうがない。。。オメガブティック銀座を体験できたし、かっこいいお店だし、中にはウォーターサーバーもあるし、置いてある雑誌も高いやつだし、、、泣 ちなみに、時計の本体価格の1/5くらいのお値段しました。。。ううう、痛い。。。

 

 

さて、悲しい話は置いておいて、、、1ヶ月弱のメンテナンス明けで戻ってきたこいつとご対面。いやー、、、写真で伝わりにくいのはわかってるんですが、見違えるほどの綺麗な時計になりました。コンプリートメンテナンスは、クリーニングサービスもしっかりついてるんですよね。

GR032613 - バージョン 2

 

コンプリートメンテナンスによって、針が全部新品に取り替えになって(目ではわかんないけど、少し歪みがあったらしい)、さらに内部に残っていた磁気を取り除いたり(どうやって・・・?)、あとはもちろん内部の異常が全部直って、すっかり新品気分になりました。

 

こうやって全部終わってみて手元に戻ってきた綺麗な時計をみると、コンプリートメンテナンス代もそんなに高くはー・・・

いや、高いな。笑

 

 

ともあれ、内部の故障修理とともに、外見が思い切り綺麗になったのが思った以上に嬉しいわけで。受け取ってすぐ、装着して帰りました。笑 身につけた時の手元のずっしり感、やはり、グッときます。間違いない安心感。自動巻万歳!

 

 

裏側も超綺麗。いい仕事されます。

GR032614

 

 

ベルトももちろんすっかり綺麗。一つ一つのベルトのパーツの隙間の細かなゴミも完璧除去。素晴らしい!

GR032615

 

 

お仕事の時にはしばらく時計なしで過ごしていたのですが、こうやって綺麗になって戻ってきたこいつ、やっぱり身につけておきたいですね。またしばらくは付けていこうと思います。例えPCを触る時に若干邪魔でも、、、ぐっと我慢!

 

それに、お気に入りの時計をつけていると、なんだか背筋が少し伸びる気もするんですよね。新年度始まったばかりだし、これで少し気持ちも上げてみて、シャキッと頑張っていこうと思うわけです。

 

20160402_お花見は新宿御苑が定番化してきました。

今年もこの季節がやってきました。去年からのニワカですが、お花見といったら新宿御苑がお気に入りです!

IMG_9586

 

新宿御苑がお気に入りの理由は3つあって。

  • 広い(桜というよりも人を見に来てる・・・みたいな状態にならない)

  • 桜の種類が豊富(どこかで何かが咲いているので、大きく外れない)

  • お酒が禁止(周りが超騒がしくはならない)

というところです。お酒禁止がポイント高いですね。飲まない(飲めない)派の我々はまったく問題なし!

IMG_9668

 

 

去年は新宿伊勢丹のデパ地下グルメを楽しむ!をテーマに、新宿伊勢丹OPENに合わせて入り、お弁当・お惣菜を買い込んで御苑の桜を楽しみましたが、今年はもう少し現地に早めに入ろう(雨が心配だった)ということで、お弁当は近所のパン屋(7時からOPENしてる)で事前準備の上、10時には現地入園。作戦成功で、やはり去年より空いていてスムーズな入園が出来ました。伊勢丹が10時半OPENなので、そこを待つ人が多いんでしょうね。

IMG_9584

 

 

園内は割と、、いや、かなり外国の方が多く、なかでも中国の人が増えたイメージです。印象的には、場所取りしている人のほとんどは日本人だけど、歩きまわって桜セルフィーしている人は6~7割くらいが中国の方かなぁ、という感じです。

ちなみに、割とグイグイ入り込んで写真撮影されますので、枝垂れ桜の枝の下にシート広げて風流にお花見楽しもう・・・と思っていると、お構いなしに自分たちの目の前で写真撮影会が始まり、撮影されてる方のおしりビュー・・・もしくはみんなの写真にとにかく映り込みまくる、という事態になるので、場所選びには注意が必要です。

こういうことですね。(僕らの前に更に一組座って居られましたが、その方々は早々に退散されました。。。)

GR032490

 

 

あと、場所選びに関してログしておくと、ついつい園内に入って最初の広場で場所を探しがち(去年も今年もそうしました)ですが、実は奥はさらに空いてて、また写真撮影会も落ち着き気味なんですよね。なので、ゆっくりしずかにダラダラゴロゴロしたい場合は、ぐぐーっと奥まで進んでいくのが吉なようです。

来年はあの辺に行こう、というのは当たりをつけておいて、ビデオで残しておきましたので、それを見れば自分では思い出せる、はず、です。(ビデオはプライベート設定でflickrにアップ済み)

御苑にたどり着いたら、なんとなくすぐ着席できるお花見場所を探して彷徨いますが、来年はぜひこの備忘録を参照するようにね!to 来年の自分!

IMG_9639

 

 

そういえば、ゴロゴロで思い出しましたけど、荷物運びには今回コイツがとっても役に立ちました。

IMG_9669

割と大きな荷物(下に敷くコールマンのマット、防寒用の無印の薄手の綿のタオルケット、暖かい飲み物を入れた水筒、お弁当、オヤツ、カメラ、などなど)が必要なお花見ですが、それを持ち歩くのもなかなか体力要る作業。さらに、写真撮るのにちと立ち止まったりする際、いちいち地面に荷物を置くのも大変だし、そもそもお花見場所は地面が汚れてることも多いですよね。

そんなときもこいつなら、どこでも自立できるし、荷物も汚れない、なおかつ同行者に荷物を持ってもらっても罪悪感感じにくい!というわけで、もはやこのゴロゴロ無しにお花見は考えられません。まぁ、それも御苑のような広々した場所であるからこそ、なんですけどね。例えば目黒川沿いのお散歩花見にこんな荷物持って行ったらヒンシュクものだろうし、、、笑

IMG_9643

 

 

 

あとは気候。寒さ対策大事ですね。今年は関東はお花見シーズンの土日に割と天気に恵まれず、今回の御苑の日もあいにくの曇り空でした。カンカン照りでもない限り、4月とはいえ外でじーっとしてるのはやはり底冷えするもので、我々も最初の場所に座ってお花見できたのは1時間弱がいいとこで、あとは園内のお散歩で動いて何とか持ち堪えたくらいです。温かいルイボスティーも500mlだとあっという間になくなりますので、充分に桜の下でゴロゴロを堪能する前に寒さが我慢できず、退散を余儀なくされました。。。

IMG_9620

 

なので、ゆっくりお花見する場合は、湯たんぽが良いんじゃないかと思ってます。今年買ったコイツなら手触り柔らかで、枕的にも使えそうだし、帰るときはお湯を捨てたら荷物も軽くなるし、そもそも大きめのゴロゴロで盤石な装備なので多少の荷物はへっちゃらだし。笑

fashy フリース湯たんぽ 2.0L Berlin レッド O80000

fashy フリース湯たんぽ 2.0L Berlin レッド O80000

 

 


ふぅ。これくらいかな。

段々とお花見もこなれてくると良いなぁと思いつつ、なかなか毎年改善の余地があるもんです。これからも同じとこに毎年通って、いい感じのお花見スタイルを構築していきたいですね。